しぶや– Author –
-
連覇なるか!?トライアスロン挑戦記【苫小牧ハスカップトライアスロン2023】
昨年初挑戦でハスカップトライアスロンのバイク&ランの部で優勝しましたが、今年もここに向けて調整してきました。 相変わらず泳げないのでバイク&ランです(水も海も怖い!) 昨年の挑戦ブログも貼っておきます↓ 今年の目標 今年の目標は連覇!! と言... -
ギプス固定後に放置していませんか?
骨折や重度の捻挫でギプス固定をし、組織の修復後にそのまま治療終了していることが多いようです。 病院から簡単なエクササイズの指導は受けているようですが、自身でのリハビリテーションはかなり難易度が高いと思います。 近年はそのような方からのご相... -
【肩こり】しぶや整骨院のメニュー
登別のしぶや整骨院での肩こりメニューについての解説です。 肩こりメニューの特徴 時間&費用対効果がバツグンの筋膜療法 効果を最大化するための整体 短時間で簡単に楽になるか、少し時間がかかっても1回の効果を最大にしたいかによるシンプルなメニュ... -
ランニングレッスン【初心者ランナーのフォーム調整】
初心者ランナーさんのフォーム調整を行いました ランニング障害を抱えていないので、主にパフォーマンスアップが目的となります 痛みが伴ってこそ本領発揮出来るのですが、ここまでパフォーマンスアップばかりですね・・汗 クライアント情報 ランニング歴... -
エッジ+、ターサー、裸足によるフォーム比較
今年のレース用シューズとして購入していたメタスピードエッジ+ですが、当初の自分のフォームからしてシューズの機能を活かせない(又はマイナス)と思い半年間封印していました。 これまで様々なアプローチで修正を行い、久々に同じ厚底カーボンのズーム... -
腰痛の原因は何か?【原因不明が85%】
実はほとんどの医師や治療家は慢性腰痛における、決定的な原因を把握していませんと言うお話です。はっ?と感じるとは思いますが・・事実です、はい。 特異的腰痛(15%)原因がはっきりしているもの圧迫骨折・椎間板ヘルニアなど 非特異的腰痛(85%... -
初のトライスロン挑戦記!泳げないから正確にはデュアスロン・・【苫小牧ハスカップトライアスロン】
2022年4月、たまたまSNSで苫小牧ハスカップトライアスロンの情報を目にし「自転車は持っているし走れれば出れそうだな」と安易な理由で参加を決めました。 ランニングキャリアも無ければ泳ぐことも出来ないので、トライアスロンは却下(というか海泳... -
整骨院と整体の違いとは?
整骨院と整体の違いを説明します。 名前は似ていますが結構な違いがあるので要チェックです! 整骨院=接骨院、整体=整体院となります。 整骨院整体保険適応〇※×国家資格〇×治療物理+手技手技施術イメージ短時間・効率的長時間じっくり※原因がある痛みに... -
KARADAdesignの活動・春【ランニングクラブ】
クラブ創設からもうすぐ半年が経過するランニングクラブKARADAdesignですが、これまでに15名くらいの参加して頂きありがたい限りです。 寒さで本格的な活動は4月以降なので実際の稼働期間は2か月ですが、これまでの歩みと今後の展開について書きたいと... -
スポーツコンディショニングでの利用【登別しぶや整骨院】
スポーツのコンディショニングでしぶや整骨院を使うのは有りなのか? もちろん大有りです!むしろ大得意です!! スポーツのコンディショニング 筋肉の疲労回復 関節の可動域改善 ケガの予防 大会前のケア しぶや整骨院が運動のケアが得意な理由 私自身が...