MENU
Facebook
Twitter
Instagram

【肩こり】しぶや整骨院での施術

当院での肩こり施術についてしっかり解説していきます。おそらく他院とは対応が違うと思うので(どちらが良いということではなく)ご確認お願いします。

基本的には”電療+〇〇”というメニューとなるので約15分の電療とそれと同時に行う温熱は必ず含まれます。

電療とは低周波治療となりますが目的は筋肉の硬さを取ることで、温熱はその後のメイン施術の効果をより上げるために患部を温めておきます。

15分の低周波治療と温熱治療は必ず含まれる。

※電療が苦手な方は温熱のみとなります

ここからがメインの施術となりますが、肩こりの場合は大きく分けて選択肢は2つです。

目次

メディセル筋膜療法

一つ目はメディセル筋膜治療器による筋膜リリースです。コリがある場所は身体を包む筋膜という膜がくっつき合い動きが悪くなったり、コリや痛みを感じます。その筋膜と剥がす(リリース)することにより症状を改善します。

※写真では裸で施術していますが、タートルネックとかでない限りは服を着たまま施術できます。

肩こりであれば5分程度の施術時間となりますが、直後から効果を感じる方がほとんどです。”軽くなった”というのは当然ですが、それプラス”首がよく動く”という体感が強いです。かなり慢性化した症状であれば3~4回の施術を勧めますが、1回でも十分な効果は感じられるはずです。特に頭痛も抱えている方には絶対にメディセルがおすすめです!

また、筋膜リリースの良いところはマッサージよりも効果が持続します。数回施術してリリースした方が翌月に同様のレベルの肩こりで来院することは殆どありません。

整体

メディセルが無い時はすべて徒手整体にて施術していました。うつ伏せでマッサージするのではなく下記の写真のように首を動かしながらマッサージもするというイメージです

たまに「普通のマッサージはしないのですか?」と尋ねられることがありますが、それも可能です。しかし、まずは整体を一度受けてほしい旨を伝え実施すると、普通のマッサージが良いという方はいません笑。整体もメディセル同様にコリ感だけでなく首の動きも改善します。

料金とおすすめは?

料金は下記となります(整骨院は肩こりで保険は使えないので自由診療としてです)。

電療+温熱+メディセル →1500円
電療+温熱+整体    →2000円

自由診療の割には割安なほうだと思いますが、効果はしっかりありますのでご安心ください。

最初に私がおすすめするメニューはどちらか?と聞かれれば、まずはメディセルをお勧めします。メディセルを体感してほしいというのもありますし、それで解決する可能性が高いというものあります。メディセルを行ったあとの仕上げとして整体をすることも良いですし、メディセルだけで解決したのならそれで終わりでも良いでしょう。

利用者様の費用対効果と時間対効果を考慮すれば、基本的には1500円のメディセルコースがおすすめです。整体はそれに加えて”施術してもらった満足感”はあるかもしれません。

メニューは私が一方的に決めるだけではないので、ご相談があればお申し出ください。当院の公式ラインにご登録頂くと事前に質問できるだけではなく、定期的に自由診療に使えるクーポンが発行されます。基本的にこちらからの宣伝的な発信はなく、クーポン発行時くらいしかないのでご安心ください。

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次