整骨院– tag –
-
2024年のしぶや整骨院
毎年恒例? 今年のしぶや整骨院について振り返っていきます これで当院のイメージが伝われば幸いです 得意を売りにしていった? 今年はより当院の環境や私の知識・技術的に 得意なものを売りにしたかなと感じています 肩こり頭痛 やはり、メディセル筋膜療... -
冬の肩こり対策と施術【登別市 整骨院】
肩こりは筋肉が緊張することで起こりますが 寒くなることもその原因となります 単純に血流も悪くなりますし 寒くなると活動も少なくなるためです 特に首まわりは防寒にも限界があるので 肩こり強いては頭痛まで発展しやすいです 自身でできる対策 まず防寒... -
交通事故後の治療内容を徹底解説【登別のしぶや整骨院】
登別・室蘭エリアで交通事故によるむち打ちや腰痛でお困りの方は、しぶや整骨院で保険対応の専門治療を受診可能です。 むち打ちはレントゲンやMRIのような画像診断で問題はでませんが、意外と完治までに期間がかかります。病名に捻挫とついていますが足首... -
肩こりの通院間隔はどのくらい?【登別市 整骨院】
肩こりの治療について目的別にまとめてみました 軽度の肩こりの場合は簡単に完治に近い状態になるので、今回は”長年肩こりに悩んでいる方”向けに書きます 登別市のしぶや整骨院おすすめの肩こり改善法なので、一つの意見として参考にしてください 肩こり通... -
もも裏の硬さが腰痛を引き起こす理由をわかりやすく解説
腰痛持ちの方にはもも裏(以下ハムストリング)の柔軟性が重要です。 先に結論を言うと “ハムストリングが硬くなると背骨(脊柱)が代わりに頑張ることになる“から。 今回は利用者様に説明する時と同じように画像や動きを実際に見てもらい解説していきます... -
メディセル筋膜療法って何?【登別市の整骨院で唯一所持しています】
当院の施術機器の中でも主力の一つである、メディセル筋膜療法について詳しく解説します 最初にメディセルを特におすすめする症状は 特におすすめな症状 肩こり頭痛 慢性腰痛 むくみ 関節の動きの悪さ 筋肉の疲労回復 寝つきの悪さ メディセル筋膜療法... -
筋膜療法のおすすめ症状3選【肩こり 腰痛 むくみ】
様々な症状に使えるメディセルですが、私が特におすすめする症状を3つ記載します 今回の症状に対してメディセル筋膜療法より時間対効果がある治療はないのでは? と個人的には感じるほどです 不快な症状をなくしてQOLを上げていきましょう!! https://yo... -
アスリート院長によるアスリートのための治療【登別 しぶや整骨院】
自分で言うのもなんですが私はアスリートの施術を得意としています。それは私自身が競技をしていることでアスリートの気持ちを理解できることや、ケガの治療・身体のケアに対しての勉強に長時間費やしてきたというのもあります。 しぶや整骨院がアスリート... -
整体 VS 筋膜リリース【登別しぶや整骨院】
当院の肩こり腰痛に対してのメイン治療は整体かメディセル筋膜療法になりますが 結局どっちが良いの?問題についての解説です 結論 初めて&単品ならメディセル筋膜療法 整体は単品というより筋膜療法に付属させるか否か メディセル筋膜療法 「メディセル... -
しぶや整骨院を初めて受診する方へ
病院や治療院に行ったとき、自分の症状や悩みを全て伝えられていますか? 私から、初めてしぶや整骨院を受診する方へご提案があります 他の病院や治療院と同じように普通に来院して施術するでも良いですが、利用者様にとってより良い施術、効果を出すため...