腰痛– category –
-
その坐骨神経痛は本当に腰のせい?【梨状筋症候群】
坐骨神経痛(お尻の痛み)で悩んでいる、または治療しているがなかなか改善しない人は今回の記事を見てご自身で身体のチェックとケアをしてみてください。特に、”坐骨神経痛で腰をずっと治療しているが全然治らない”という方には参考になるはずです。 坐骨... -
ぎっくり腰になったら【登別・しぶや整骨院の早期回復サポート】
ぎっくり腰の原因や対処法、しぶや整骨院での対応について分かりやすく解説します。 突然のぎっくり腰、その原因と正しい対処法 なぜ起きるのか? ある日突然、腰に激痛が走って動けなくなる――それが「ぎっくり腰(急性腰痛症)」です。「重いものを持ち上... -
筋膜療法 Before→After【登別しぶや整骨院】
今回はメディセル筋膜療法の施術前後の変化をご紹介。姿勢矯正以外は5分程度での変化です。筋膜療法は痛みやコリ、動きの改善に役立ちます。 全て左がBefore、右をAfterとします。 背骨の動き この方の主訴は腰痛ですが、同時に体幹の回旋運動が制限され... -
肩こり解消のケアと施術【登別 しぶや整骨院】
慢性的な肩こり腰痛においての、しぶや整骨院へのおすすめの利用法をご紹介します。今回は慢性的な症状の場合です。急な寝違えやぎっくり腰はすぐに治せるので短期集中で治療しましょう(寝違え・ぎっくり腰は保険適応可) 肩こりの原因を特定することは困... -
整骨院でできること。保険適用の範囲。
整骨院でどんなことが出来るのか理解していない方も多いので解説していきます。登別市のしぶや整骨院限定の話ではなく、全国の整骨院がほぼ共通です。 整骨院でできること 簡単に言うと整形外科の疾患全般に対応します。捻挫や打撲などのケガの治療はもち... -
産後の骨盤矯正について【登別しぶや整骨院】
「産後の骨盤矯正はやっていますか?」よく尋ねられる質問ですが、”骨盤矯正という形では対応していない”ということになります。 骨盤矯正という言葉に関しては度々セラピスト界隈で議論になる話で、「具体的にどの組織がどうなっていることを指すのか」「... -
肩こりの通院間隔はどのくらい?【登別市 整骨院】
肩こりの治療について目的別にまとめてみました 軽度の肩こりの場合は簡単に完治に近い状態になるので、今回は”長年肩こりに悩んでいる方”向けに書きます 登別市のしぶや整骨院おすすめの肩こり改善法なので、一つの意見として参考にしてください 肩こり通... -
もも裏の硬さが腰痛を引き起こす理由をわかりやすく解説
腰痛持ちの方にはもも裏(以下ハムストリング)の柔軟性が重要です。 先に結論を言うと “ハムストリングが硬くなると背骨(脊柱)が代わりに頑張ることになる“から。 今回は利用者様に説明する時と同じように画像や動きを実際に見てもらい解説していきます... -
メディセル筋膜療法って何?【登別市の整骨院で唯一所持しています】
当院の施術機器の中でも主力の一つである、メディセル筋膜療法について詳しく解説します 最初にメディセルを特におすすめする症状は 特におすすめな症状 肩こり頭痛 慢性腰痛 むくみ 関節の動きの悪さ 筋肉の疲労回復 寝つきの悪さ メディセル筋膜療法... -
筋膜療法のおすすめ症状3選【肩こり 腰痛 むくみ】
様々な症状に使えるメディセルですが、私が特におすすめする症状を3つ記載します 今回の症状に対してメディセル筋膜療法より時間対効果がある治療はないのでは? と個人的には感じるほどです 不快な症状をなくしてQOLを上げていきましょう!! https://yo...
12