スポーツのコンディショニングでしぶや整骨院を使うのは有りなのか?
もちろん大有りです!
むしろ大得意です!笑
まず私自身が心掛けている
私は冬季のオフシーズン以外はほぼ毎日運動しています(主にランニング、自転車)。
こんな年齢(43歳)で毎日動いていると、ちゃんとケアしないと疲労が蓄積して心身ともに調子が落ちていくんですよね・・。なので、睡眠や食事を気を付ける以外に身体のメンテナンスもします。
ただし私はもの凄く面倒くさがりなので効果があり、時間がかからないことしかしません(セラピストだからってしっかりケアに時間をかけていると思ったら大間違い!笑)
そんな私が唯一やっていることは筋膜療法です。これが最も身体のケアに役立ちます。
ケガに対しては他の治療器も使いますが、定期的にケアをしていればそもそもケガのリスクも下がりますし、ランニングに関して言えばあらゆるケガの原因を知っているのでかなり早い段階で予防しています。
筋膜療法でのコンディショニング
筋膜療法をどのような用途で使用するのかというと、主に筋肉疲労に対してです。
度重なるトレーニングで筋肉が慢性的に疲労すると、ケガのリスクが高まりますしパフォーマンスにも影響します。また、可動域が落ちるデメリットもありますね。
コンディショニングで来院される方はしっかり競技に取り組んでいる方がほとんどで、逆に週1くらいの運動の方は少ない印象です。
筋膜療法のコンディショニング効果
・筋肉疲労の回復
・パフォーマンスアップ
・可動域の改善
・ケガの予防
各スポーツでの使用例
ランニング
主に太ももやふくらはぎの下肢全体となります。私はふくらはぎに疲労を感じやすいのでよく使います。
ゴルフ
近年はゴルファーのケアも多くなっています。施術することが多い部位は腰背部ですね。体幹を捻る動作が多いので疲労が蓄積するようです。手首~腕に使うこともたまにあります。
筋トレ
筋トレは腱鞘炎などのケガもありますが、単純に筋肉のケア目的の方もいます。目的になるかは分かりませんが筋膜療法には筋肉のキレを出す効果もあります(皮下の循環を良くした結果)。
球技
競技によってやる部位は様々ですが、サッカー、野球、バスケットが多い印象です。野球は肩にも使いますが、全体的に下肢が多いですね。
価格
ケガであれば保険適応となるので数百円ですが、疲労回復が目的となると自由診療となります。
料金は部位数によるので上記のスポーツを例に例えます。
ゴルファーの腰背部
低周波15分+筋膜療法
1500円
ふくらはぎケア(左右)
低周波15分+筋膜療法
2000円
利用頻度は自由です。
かなりの疲労であれば2~3回したほうが良いですが、そうでなければ1回でも十分効果は感じられると思うので、なんとなく疲労が蓄積しているという状態になったときに一度行うくらい。
また、大会などの前の疲労抜きにはかなりおすすめです。
私はセラピストですが個人的に運動についてのことを勉強することも多いですし、ランニングに関しては専門的な資格も有しています。施術以外のご質問もわかる範囲でお答えするので公式LINEからお問い合わせください。
自分でおこなうケア
「おい、渋谷。筋膜療法の良さはわかったけどそんな機器は一般家庭にはないし、頻繁に通うお金も時間もないぞ!」というお声もありそうなのでおすすめの対応をお教えします。
マッサージガン
「とりあえず全アスリートは持っておこう!」と思うほど有能です。
腰や背中のケアには使いにくいですが、腕や脚なら超おすすめです。1~2万くらいしますが必ずコスト分は回収してくれるはずです。
フォームローラーでも良いですが面倒じゃないですか?
運動した後にあんなに身体を動かしたくないです・・(個人的な意見です笑)
睡眠&食事
身体のリカバリーに関しては8割がここに依存すると思って間違いないです。
どんなに良いケアをしようとも、睡眠不足や栄養不足では話になりません。
身体をいつ回復させるのですか?
なにで身体を修復するのですか?
私はここに関しては専門家ではないので割愛しますが、強く意識してほしいです。
ストレッチは?
ケアに関してのストレッチの立ち位置は難しいですが、まず筋肉痛の予防効果はないです。
ケガの予防に対して行うのであれば”ただ柔らかくすれば良い”というわけでもないですし、パフォーマンスアップに対しても各スポーツによるので良し悪しです。
特別硬いところがあるならやるくらいでいいかもしれません。とりあえずケアに対しての優先度は高くありません。
疲労がある筋肉をマッサージ(必要であればストレッチ)、そしてバランスの良い食事を心がけしっかり眠る!という誰でも言えそうなアドバイスですが、結局はここが終着点になります。
コメント