整体– tag –
-
猫背(巻き肩)ビフォーアフター【登別 しぶや整骨院】
巻き肩タイプの猫背は正しいアプローチをすれば改善できます。結論から言うと「適切な施術+簡単なエクササイズの継続」という組み合わせが大切です。今回は二人の利用者様の画像にて解説します。 ストレートネックが強めのAさん Aさんのお悩み 肩こり 見た... -
産後の骨盤矯正について【登別しぶや整骨院】
「産後の骨盤矯正はやっていますか?」よく尋ねられる質問ですが、”骨盤矯正という形では対応していない”ということになります。 骨盤矯正という言葉に関しては度々セラピスト界隈で議論になる話で、「具体的にどの組織がどうなっていることを指すのか」「... -
登別市で肩こり解消なら【しぶや整骨院のおすすめ施術】
「肩こりは生活習慣病です。運動をして、しっかり睡眠をとりましょう」 こんなこと言われなくとも皆知っている 「いくらマッサージしても同じ生活を続けていたら結局はもとに戻る」 そんなことも知っている 「だけど、いまは運動とかやりたくない。でも、... -
もも裏の硬さが腰痛を引き起こす理由をわかりやすく解説
腰痛持ちの方にはもも裏(以下ハムストリング)の柔軟性が重要です。 先に結論を言うと “ハムストリングが硬くなると背骨(脊柱)が代わりに頑張ることになる“から。 今回は利用者様に説明する時と同じように画像や動きを実際に見てもらい解説していきます... -
メディセル筋膜療法って何?【登別市の整骨院で唯一所持しています】
当院の施術機器の中でも主力の一つである、メディセル筋膜療法について詳しく解説します 最初にメディセルを特におすすめする症状は 特におすすめな症状 肩こり頭痛 慢性腰痛 むくみ 関節の動きの悪さ 筋肉の疲労回復 寝つきの悪さ メディセル筋膜療法... -
誰が、どんな所で治療してくれるの?【登別のしぶや整骨院】
初めて行く場所は緊張しますよね。私もです。 来院前の緊張を少しでも緩和できるように、私としぶや整骨院の自己紹介をします! 私(渋谷)の自己紹介 国家資格取得後は整形外科で勤務。人気の病院だったので様々な疾患に触れることができ良い経験を積ませ... -
筋膜療法のおすすめ症状3選【肩こり 腰痛 むくみ】
様々な症状に使えるメディセルですが、私が特におすすめする症状を3つ記載します 今回の症状に対してメディセル筋膜療法より時間対効果がある治療はないのでは? と個人的には感じるほどです 不快な症状をなくしてQOLを上げていきましょう!! https://yo... -
整体 VS 筋膜リリース【登別しぶや整骨院】
当院の肩こり腰痛に対してのメイン治療は整体かメディセル筋膜療法になりますが 結局どっちが良いの?問題についての解説です 結論 初めて&単品ならメディセル筋膜療法 整体は単品というより筋膜療法に付属させるか否か メディセル筋膜療法 「メディセル... -
しぶや整骨院を初めて受診する方へ
病院や治療院に行ったとき、自分の症状や悩みを全て伝えられていますか? 私から、初めてしぶや整骨院を受診する方へご提案があります 他の病院や治療院と同じように普通に来院して施術するでも良いですが、利用者様にとってより良い施術、効果を出すため... -
ケガからの正しい復帰の仕方【登別しぶや整骨院】
以前に最新のケガの対処法を載せました 今回はケガの処置がある程度終わり復帰に至るまでに意識するべきことを書きます 「捻挫が癖になっている」 という人は特に意識してください ケガの応急処置と復帰までの基本 ひと昔前はRICEという処置が有名でし...