
目次
ケガの治療(保険対応)
⚫︎打撲、捻挫、挫傷(肉離れ等)は健康保険が使用できます。
⚫︎保険施療に自費を併用することも可能です。メディセル(筋膜)+500円/部位、スポーツマッサージ+1000円
競技復帰の例
完全に練習を休まないといけないほどのケガ
①必要最小限の休息の指示
②軽い活動 or ケガに最適な筋トレ指導
③治療を継続しながら本格的に復帰する(再発を防止しながら)
活動しながら治せるケガ
①やっても良いこと、ダメなことを指示
②治療を継続しながら徐々に活動範囲を増やし完治させる
大会が近い場合
①大会から逆算した治療計画を一緒に考える
②大会時に痛みが少ないことは勿論、パフォーマンスを考慮した直前練習の取り組み方を共に考える。
③大会時にやるべきケア(テーピングなど)の指導
コンディショニング(自費)
⚫︎動きを軽く・整えるための短時間ケア(大会前、練習ハード期など)
⚫︎おすすめ部位:ふくらはぎ/前もも/ハムストリング/腰背部など
メニュー | 料金 | 内容 |
筋膜リリース | 2000円 | 25~35分、筋膜+電療 |
スポーツマッサージ | 2000円 | 25~35分、マッサージ+電療 |
筋膜リリース追加 | +500円 | 1部位追加毎 |
こんな時に
⚫︎大会前に脚の重さ、疲労を取りたい
⚫︎練習がハードで、動きにキレがなくなってきた
⚫︎動きに違和感を感じる関節がある
あわせて読みたい


アスリートの施術メニュー全解説【登別しぶや整骨院】
登別のしぶや整骨院でのスポーツ選手への施術メニューを解説します。手前味噌ですが十分な設備と知識・技術はあると思っています! ケガの治療 治療器の目的は主に炎症…
よくある質問
- どのメニューを選べばいい?
-
迷ったら筋膜リリース。それでも取れない深部の硬さがある場合はスポーツマッサージです。(ケガ治療はこちらで指定します)
- どのくらいの頻度で通えば良い?
-
ケガの重症度や目標レースまでの期間により変わります。来院時に最適なペースをご提案します。
- 予約は必要? 支払い方法は?
-
予約不要/現金のみ
利用者の声
「大会前ケアで脚の重さが抜け、安心して走れた」(高校生陸上部)
「大会までの治療スケジュールを考えてもらえたので安心できた」(小学生サッカー保護者)
「今のケガでやっていいメニュー、ダメなメニューをしっかり教えてもらえた」(40代ランナー)
アクセス
しぶや整骨院(登別市若山町3−38ー4)
詳しい地図や道順は[アクセス]ページをご覧ください。(駐車場完備)

ご相談はお気軽に
あわせて読みたい


アスリート院長による、アスリートのための本格ケア【登別 しぶや整骨院】
自分で言うのもなんですが私はアスリートの施術を得意としています。それは私自身が競技をしていることでアスリートの気持ちを理解できることや、ケガの治療・身体のケ…