しぶや整骨院及びKARADA designでは積極的なエクササイズ指導を行ってきました。それは長期的な改善を考えるとエクササイズが必要である場合が多いからです。
しかし、最近は以前よりも指導量を減らしています。その理由は下記のとおり。
正確な動きで取り組んでほしい
例えば猫背改善のエクササイズは無数にあり、重症な方ほどやってほしい項目は多くなります。それゆめに多ければ4~5種類ほどのエクササイズ指導を以前は行っていました。
そうなると一つ一つの質が下がっているような気がするのが減らした理由です。筋トレやストレッチは回数よりも正確な動きで行えているかが重要ですが、数が多いと細かな部分まで記憶するのが難しく、その結果なんとなくこんな動き・・というような感じで行ってしまいます。それであれば少なくして正確な動きのもと取り組んで頂きたいと思った次第です。
続けられることが前提

エクササイズは継続が大切ですが、やはり数が多いとハードルは高くなりますよね。それで、サボってしまった劣等感から何となくやめてしまうこともあります(私がよくこれに陥ります汗)
それならば面倒でも継続できる程度のメニューにすることのが大切だと今さら気付きました・・。
最小限の指導こそ腕の見せどころ
本当は複数取り組んだほうがいい方に、最も必要な一つを選択することこそ専門家の価値だと思うので、今後はいかに片手間で行える指導をするかに注力していきます。
ですが、意欲ある方からのご質問や指導は受け付けていくので、遠慮なく伝えて下さい!!引き出しの数は無数にあります。笑
コメント